人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月経周期別エッセンシャルオイル選び&今後のアロマレッスンについて

月経周期別エッセンシャルオイル選び&今後のアロマレッスンについて_c0312878_10031415.jpg
皆さんおはようございます(^^)グルーデコ®&リラクセーションサロンLa chouetteです。いつもブログにご訪問くださる皆様、そしてイイネボタンを押してくださる皆様ほんとうにありがとうございます。

さてさて、
本日は久しぶり(笑)にまじめな話を…。今日は「月経周期別エッセンシャルオイル選び」についてです。

女性の体は、卵胞ホルモン・黄体ホルモンのバランスにより約28日周期でバイオリズムが変化していくのは皆さんご存知だと思います。
中医学では、月経周期のうち月経~排卵までの約14日間(低温期)を、陰と陽でいうと「陰」の期間といい、排卵後から次の月経までの14日間(高温期)を「陽」の期間といいます。

女性ホルモンのバランスが崩れると、この「陰」と「陽」のバランスも崩れ、「気」や「血」にも影響し月経リズムが乱れ、PMS(月経前症候群)・月経痛・など心と体に不調をきたすといわれています。

エッセンシャルオイルには、ローズや学名に「子宮」を意味する言葉が含まれるカモミールのような古代から女性に好まれて使われていたものがたくさんあります。なので、心と体のケアにぜひエッセンシャルオイルをとりいれていきたいものです

今回は中医アロマテラピーからみる、「陰」と「陽」の期間それぞれにあったエッセンシャルオイルを一部ですがご紹介したいと思います

・「陰」の期間       …月経期(約5日間)…カモミール・ローマン、ベルガモット
(月経~排卵までの14日間) …卵胞期(約9~10日間、低温期)…スイートオレンジ、ローズマリー

・「陽」の期間       …黄体期(約14日間、高温期)…ゼラニウム・グレープフルーツ
(排卵後から次の月経までの期間)

と、こんな感じです(笑)参考までに記載してみました。この中に嫌いなエッセンシャルオイルがある方は無理に使用することはありません。自分の嫌いな香りを使うことはオススメしませんので。好きな香りや落ち着く香りなどから試してみても良いと思います

そして話はかわりますが、実は今までとある理由から(笑)あまり乗り気ではなかったのですが…、最近になってからアロマレッスンを開こうかと思う今日この頃(*^^*)

理由は私自身、やっぱりアロマ&ハーブが好きだなと思う事、来てくださる生徒さん方から「レッスン開いて!もったいない!」と、お言葉を頂いたり(笑)

先日、今後アロマ&グルーデコのサロンを開かれるの生徒さんにアドバイス的に開いたプチアロマ講座が好評で、何より私自身も楽しかったので、ハーブティーを飲みながらの対話式でのレッスンを生徒さんの目的や理解度、ご予算に合わせて開けたら良いかなぁと考え中(*^^*)

まずは小規模で開こうか…

AEAJの検定に独学でチャレンジする方へのアドバイスコースも以前開いていたので、こちらも復活する予定です

2012年にAEAJ認定アロマテラピーインストラクターの認定証を頂いてから、やっと少し動き出す(笑)詳細が決まりましたらこちらにて、アロマテラピーレッスンコースとしてアップしたいと思います

まずは出来る事から地道に!


ではでは皆さん、本日も素敵な一日を(^^)



by chouettedeco | 2014-07-10 08:58 | アロマ・ハーブ・薬膳・漢方・グルーデコ

心と体が元気になる東洋コンプリメンタリー・セラピーNoya


by Noya